三遊亭円楽がソーシャルディスタンス落語会を企画!9月13日カルッツ川崎、9月22日大宮ソニックシティにて「円楽・たい平二人会 秋の落語キャラバン」を開催。

新型コロナ感染症で全国の落語会は中止や延期となり、生の落語に触れる機会がすっかり激減。その状態を憂慮した三遊亭円楽が〝このままでは日本の落語の灯が消えてしまう、落語好きの方に早く生の落語を楽しんでもらいたい〟と林家たい平を誘い、ソーシャルディスタンス(会場収容率50%以下)の落語会を企画しました。久しぶりに感動を生む落語会を体感できます。
9月13日午後2時から「円楽・たい平二人会 秋の落語キャラバン」をカルッツ川崎(JR川崎駅東口バスターミナルより乗車約5分「教育文化会館前」下車すぐ)ホールで開催。
また、9月22日午後1時半から同公演を大宮ソニックシティ(JR大宮駅西口歩行者デッキにて直結徒歩約3分)大ホールで開催。
チケットは、両公演とも(全席指定)定価4000円。未就学児入場不可です。
お申し込みはショパチケ(電0570・007・677=月~金曜 午前10時~午後5時。土・日曜、祝日休み)、または24時間受付のWEB「ショッパー」からご予約を。