
今週もよく頑張った自分や家族に、おしゃれな料理でご褒美を。
金曜にお届けする【おしゃレシピ】第35弾は、「夏を乗り切ろう!お酢をきかせたさっぱりメニュー」をお届けします。
お酢を使ったさっぱりメニューで食欲を増進させ、健康的に夏を乗り切りたいですね。
白身魚の野菜ソース・バルサミコ風味

【材料】
白身魚 320g
赤ピーマン・緑ピーマン 各2分の1個
ズッキーニ 100g
セロリ 50g
黒オリーブ 6個
エシャロット 20g
ニンニク 15g
タイム 15g
バルサミコ酢 大さじ1
ワインビネガー 大さじ2
塩・胡椒 適宜
【作り方】
①ピーマン、ズッキーニ、筋を取ったセロリを3㍉角に切る。
②①の野菜は別々に塩をした湯で歯ごたえが残るほどにゆで、冷水にとり、水気を切る。
③黒オリーブも3㍉に切りさっとゆで塩分を抜いておく。
④白身魚の上身を引き4等分し、軽くたたいて厚みをそろえる。塩・胡椒してタイムをのせ蒸す。
⑤オリーブ油でエシャロット、ニンニク、ちぎったタイムを炒め、香りが出たらオリーブ、野菜、バルサミコ酢、ワイン酢を加え煮立て、塩・胡椒する。
⑥器に水気を切った白身魚を盛り、野菜ソースをかけ、オリーブオイルをかけまわし、タイムを飾る。
⑦完成!
鶏のワインビネガー煮込み

【材料】
鶏もも肉(豚もも、熱湯で油抜きした豚バラでも可)
にんにく 10片
小玉ネギ 12個
白ワインビネガー 200㏄
ブイヨン 300㏄
生クリーム 200㏄
バター 50g
ほうれん草 1把
塩・胡椒 適宜
【作り方】
①鶏肉に塩・胡椒をし、サラダ油を熱した鍋で皮目からソテーし取り出す。
②ニンニク・玉ネギをソテーし焼き色を付けて取り出す。
③鍋に鶏肉と②を戻しワインビネガーを入れ汁気がなくなるまで煮詰める。
④ブイヨンを加え汁気がなくなるまで煮詰める。
⑤ほうれん草を固ゆでしバターでソテーし、塩・胡椒し、皿に盛る。
⑥鍋に生クリームを加えて軽く煮立て、鶏肉を皿に盛る。
⑦煮汁にバターを溶かし込み、塩・胡椒で調味をし、皿に盛った鶏肉にかける。
⑧完成!

▶出来上がりのお料理写真は、
ぜひこちらからショッパー電子版ギャラリーに投稿してね♪