まちを挙げての一大イベント「北本まつり」開催!
北本市民手作りの、まちを挙げての一大イベント「北本まつり」が、11月3日と4日に開催されます。

〈11月3日〉宵まつり
11月3日午後3時〜8時、北本駅西口、西中央通りで開催。
3時半から流し踊り、パフォーマンスが行われ、5時50分〜6時10分に西口ロータリーに山車が集結。
迫力ある囃子と美しいねぷたが宵の町で共演します。

問い合わせ
北本市観光協会
電話/048-591-1473
※当日北本駅西口ロータリー・西中央通りは2時半〜8時半は車両の通行ができません
〈11月4日〉産業まつり
11月4日午前9時半〜午後2時半、北本市役所で開催。地元農産物の販売、商工バザール、パフォーマンスの披露があり、姉妹都市・会津坂下町の特産品の販売も。
北本の逸品が目白押しの農産物共進会は午前9時半〜11時に展示、11時半〜午後2時に即売。優先購入券を午前9時半から配布(予定枚数に達し次第終了、11時半〜11時45分は優先購入券持参の人のみ入場可)。購入は1人2点まで。
問い合わせ
北本市商工会
電話/048-591-4461
11月3日から北本総合公園できくまつり
第24回きくまつりが、11月3日〜11日に北本総合公園で開かれます。期間中は、市内の菊愛好家が丹精込めた作品を展示。

〈11月10日・11日〉ステージイベントや北本よさこい
10日はステージイベント(キッズダンス、太鼓演奏等)。パトカー・白バイの展示。消防車の展示・煙体験。見どころは、1988年までに生産された約150台の国産車、外国車が展示される第10回クラシックカーフェスティバル。当日、見学者による車両コンテストを実施。投票した人はその場で抽選会に参加できます。
11 日には第11回北本よさこい。係留熱気球。両日開催で子供縁日コーナー、ふわふわドームも。
※イベントはすべて午前10時〜午後3時